昔は、ツヤツヤでしっとりした髪だったのに、

なんか最近、髪がパサパサ、乾燥している
髪がまとまらない、広がる
クセが出て来た。ハネる。
こんなことを感じている方は多いのではないでしょうか?
その原因、やせ髪です!
毛髪内部の水分量、油分量が加齢とともに、減少してきます。
そして髪の中が痩せた状態になり、ゴワゴワ広がる状態になります。
あと、産後。急激に髪質が変わります。パサつき、クセが出て来ます。
これをやせ髪と、呼んでいます。
あの頃の髪に戻りたい
では、元の髪に戻すにはどうすれば良いのでしょう?
戻れます!
痩せてるのを太らせる!
これだけ^^
健康毛で約12%位の水分を保持します。
その状態を作ってあげます
どうやって太らすのか?
水分量が減って油分量が減っているから、
濡らして、オイルつけて乾かす?
それではダメです
毛髪内部に留めておくことが出来ない状態から、
留めておくことが出来る状態へと導いてあげます。
まず、骨格矯正
まず、ケラチンを補充です
加水分解ケラチンというのが、昔から使われてます
髪の芯になる役割のイメージ
でもこれ、流出しやすいのです>_<
進化系がアミノエチルジスルフィドケラチン
このケラチンには
手が付いてるイメージで、毛髪側の手と握手する感じでがっちり離しません!
流出しない!
次に軟骨(CMC骨格)
骨格がしっかりして来たら、
次は関節がしなやかに動くように、してあげる。
軟骨を作ってあげます。
これが油分、水分になります。
コレステロールって言ったりCMCっていったりします。
これも、進化系が液晶乳化セラミドといいまして、液晶化してあることで浸透力が高まります。
アウトバストリートメント
アウトバストリートメントとは洗い流さない、ドライヤーの前につけるトリートメントで
上記、2つの事が一個で出来る、
ぷるっぷるの、
しなやか
サラサラになる
リケラエマルジョンをお勧めします
さらに、まだある効果
アイロンしたり、コテで巻く人に朗報!
熱による硬さがでない。
タンパク変性が起こらない!
一体何故なのでしょうか?
海底から、90度の熱水が湧き出る周辺に生息できる生物がいるそうです。
通常ならゆで卵みたいに固くなるはず。でもその生物は、ならない。
だから、その生物を調べてみるとある成分が、関係してる。
この成分を髪に応用したのが ” ポリアミンAEE ”
500回アイロンスルーしても、キューティクルが痛まない!
すごすぎるアウトバストリートメント
これで、熱ダメージからもおさらば!
是非ご利用ください。
お買い求めはスタッフまでお気軽にお問い合わせください
超ーおすすめです!