頭皮ケア

頭皮が赤いのをほっておくと脱毛する!?過剰な男性ホルモンを抑える漢方

薄毛がきになる。生えてくる方法を知りたい。遺伝?原因と対処方法を知りたい。

という方の参考になれば幸いです。

この記事では、髪が生えてくるために必要な、手入れ方法や、使うべきヘアケア商品、サプリメントを紹介していきます。

 

頭皮が赤くなるのをほっておくと脱毛する

 

稲葉喜文
頭皮が赤くなるのはどうしてなのでしょうか?
それは、血流がアップしているからです。
Kotono
稲葉喜文
それなら、「毛細血管が頭皮の近くまで来てしまっている。血液の流れが良くてのでいいんじゃないの?」

という疑問が出てきます。

実はこれは違います。

 

なぜ、頭皮のそばまで赤い血液がやってくるかというと、

頭皮に何か大きな問題があって、問題になる様な菌、ウイルス、乾燥、刺激の様なものが、頭皮を刺激することによって、

危ないと思って、白血球が集まってきます。

白血球が悪いものを退治しようとしているのです。

そのため、頭皮が赤くなります

 

この場合は、「血流が良くなって、赤くなると髪の毛がよく生える?」というのは大間違いで、

白血球が戦うために血液から栄養を持って行ってしまって、髪の毛を生やすための栄養が毛乳頭に行き渡らない状態

いわゆる逆に脱毛してしまう。

ということが起こってしまいます。

赤くなったりフケが出るのを止めなければなりません

 

男性で

「頭皮がかゆい、フケが出る」

という症状は、

男性型脱毛が起こる直前にも赤くなって、かゆくなってフケが出ます。

先ほどもお伝えした通り

「血行がいいからいいか?」

というと、そうじゃないのです。

栄養を全然もらえなくなって脱毛が始まる

これを、男性型脱毛といいます

 

炎症により、成長期から退行期に移行

頭皮を、青白い状態にすることが大事

抗炎症剤

炎症を止めないと髪の毛は退行期に移行し、抜け毛にむかって行きます。

炎症は早めに治しましょう

 

よくない状態を直すために、炎症を止めるための薬をオススメします。

脂漏性や乾燥・フケ菌だけじゃなくて

カラーをしたら頭皮が痒くなってジクジクになったら、

3ヶ月後に髪の毛が一斉に抜けたりする。

 

炎症が起こると抜けやすくなる

 

頭皮の状態が痛い、かゆい、赤い、という状態をほっておくと髪の毛が抜ける。

という、よくない状態になります。

抗炎症・抗アレルギー

 

自然治癒力を正常化したり、免疫抑制や免疫力を活性化して育毛につなげます

グリチルリチン酸二カリウム

カンゾウ根エキス

 

カンゾウ根エキス

甘草の根っこから取れるエキス

ジキニンの主成分

風邪のときに飲む風邪薬で名前を見たことがある方もおられるはず。

あの”ジキニン”です

ジャムゥレーベルスキャルプローション(スキャルプローション)

が良い働きをしてくれます。

かゆみ・抗ヒスタミン

花粉など環境刺激物質によるヒスタミン遊離を抑制して、かゆみを起こさせないようにします

ボタンピ

ボタンピ

ボタンの根っこの皮から取られるエキス

とても強い力を持っています。

 

休止期ブロック・育毛

このような、

とても強い力を持っているのを

3つあつめたのが

ヒキオコシ葉・茎エキス

ボタンピエキス

フユボダイジュ花エキス

 

休止期に導くサイトカインをブロックし、ヘアサイクルを正常化します。

休止期ブロックと呼びます。

 

ボタンピエキスは休止期から成長期にも誘導する

冬毛と夏毛が入れ替わると休止期に入ります。

ボタンピの皮から取ったエキスをつけると休止期が止まって成長期に変わります。

 

ボタンピは育毛剤にも使われています。

季節の変わり目で、毛が抜け落ちる動物たちは

毛根が休止期に入ります。

つまり、

人の頭皮の毛穴の休止期を、成長期へと導いていくのです。

要するに、それによって毛が生えるというよりは

休止期になっている毛が生えるということです。

 

髪の毛が、薄くなってきたということは、毛穴から生えていた毛が3本生えていたのが・2本になり・1本になり薄くなる

ボリュームがなくなり

「てっぺんが薄くなってきたな」

という感じになってきます。

 

3本中2本が休止期ということは、

頭皮の血流が悪い。

すると、髪が生えたくても生えない

なので

血行をよくしてあげる。

 

休止期を打破するために、

ボタンピエキスを加える。

結果、ボリュームが出てくる

 

という流れになります。

 

過剰な男性ホルモンを抑える

男性ホルモン(テストステロン)は

脂をたくさん出します。

体の中で作られると血管を通って、皮脂線にやって来ます。

皮脂線で

男性ホルモン活性化酵素「5α−リダクターゼ」という酵素によって活性化されます。

強力な男性ホルモン(10〜100倍)ジヒドロテストステロンに変わります。

皮脂腺で働くと脂をたくさん出し

脱毛が起こります。

毛乳頭のところまでやってくると、毛乳頭の力を弱めます。

ホルモンはあちこちで活性が強いと困るため、作った時は弱い状態のホルモンです。

強く働きたいところまでやってくると酵素(5αリダクターゼという酵素)が作用し

 

酵素によって活性化されて強い男性ホルモンに変わり、ここで初めて働くようになります。

 

皮脂で働くと、

皮脂腺が大きくなり、皮脂を分泌促進するため、

髪が抜けやすくなります。

 

男性ホルモンが多いと

  • 脂性になる
  • 毛乳頭までやってくると、毛乳頭の力を弱める
  • 毛が細くなって抜けやすくなる。
  • 脱毛する。

 

男性型脱毛の特徴

男性ホルモンが強く働いて

脂症になり

フケが多くなって、痒みが出て、髪が抜けてくる

などがあります。

 

 

5αーリダクターゼを働かないようにする

 

男性ホルモンを防ぐことができる

押さえ込む力を強くする

ということを、することができます。

 

ではどうやって、抑え込むのか?

 

とその前に一つだけ、

男性ホルモンの薄毛について、注意することを

紹介します。

 

ストレスを減らす。ストレスは男性型脱毛の原因

 

若い女性の男性型脱毛が増加しています。

最近は強い男性ホルモンの影響が女性にも起こっているのです。

ストレスがかかると

男性ホルモンを多く作り出そうと指令が出ます。

 

そうすると

抜け毛を促進させる男性ホルモン5αーDHTの分泌が盛んになり、

皮脂腺の肥大化して、

抜け毛になります。

 

女性ホルモンの働き

女性ホルモンが多く出ている時は、

環境の変化に敏感になるホルモンなので、

子育て中は、いち早く環境(危険)を察知して逃げようとします。

男性ホルモン

ストレスを感じなくするホルモン

攻撃するときのストレスを喜びに変えてしまう様なホルモンです。

 

 

女性でもストレスがかかると辛いから、男性ホルモンを出そうとします。

無感覚にすることで、

ストレスに強くしようとする、いわば防衛本能です。

 

しかし、副作用で脂をたくさん作ってしまって、女性の男性型脱毛が起こります。

 

 

 

5αーリダクターゼ阻害作用

話を戻します。

男性ホルモンを防ぐことができる

押さえ込む力を強くする

どうやるのか?

 

答えは、

5αーリダクターゼを弱くする

 

では、その気になる成分です

センブリエキス

オウゴンエキス

 

男性ホルモンの抑制により強い育毛効果を示します。

男性ホルモンが強くなるのを抑えてくれます。

ストレスに強くて、脂っぽくなりすぎない頭皮を作ってくれます。

脂漏性が治ってからつけ始めると

脂が出過ぎない様に調節してくれる働きがあります。

 

女性ホルモン様(よう)作用

女性ホルモン様作用を持つ大豆イソフラボンを多く含み、男性ホルモン過剰による薄毛を改善する

ダイズ種子エキス

 

女性ホルモンは男性ホルモンを弱める働きがあるります。

 

女性ホルモンの働きをする大豆イソフラボンをたくさんつけます。

 

大元の男性ホルモンを抑え込めば、薄毛の改善ができる

大豆種子エキスは頭皮ケアに使えます。

 

注意ポイント

ただし、女性の過剰摂取は良くないとのこと

ダイズイソフラボンは、女性ホルモンの”エストロゲン”の400分の1の効果しかないのです。

 

フケ菌を抑える!pm2.5からも頭皮を守る!

PM2.5で皮膚が痒い、目が痒い、アトピーが増えている

PM2.5からも頭皮を守る

オウゴンエキス

乾燥フケに効く

ドクダミエキス

脂漏フケに効く

 

まとめ

頭皮の炎症から、男性ホルモン・ストレス・5α-リダクターゼ・女性ホルモン用作用と

いろんな要因が繋がっています。

ぜひ皆さんの、健やかな頭皮環境作りのお役に立てれば幸いです。

また、上記成分のスキャルプ商品を使用すれば頭皮環境の改善につながります。

 

店舗にて販売していますのでお気軽にお問い合わせください。

 

-頭皮ケア

© 2021 Crea Hair Make